ショッピングモール(裏)

menu

サイレントヒル3の攻略サイト!

当サイトはサイレントヒル3の攻略情報を紹介しています。これから攻略する方の参考になれば幸いです。さて3作目というだけありゲームの内容を大幅にパワーアップしています。特に敵のおぞましさはシリーズで最高峰という声があるほどですね。その点、難易度も高く設定されています。

スポンサード リンク

ショッピングモール(裏)

ショッピングモール(裏)


ショッピングモール(裏)

ムービーが終わり、着いた先には裏世界のショッピングモールが待っている。
通路に出ると犬。この時点で地図の一番左下へ進みドアを開ける。
セーブポイントがあるので必要な人はここへ。
(戻る時に犬が出現するので注意)

栄養ドリンク×2、アンプル、セーブポイント

ライト

壁に「出るときは電気を消すように」みたいな貼り紙のある部屋では必ず電気をけすこと。
電気を消さなければライトを入手できない。

ライト、救急箱、ハンドガンの弾×2、のっぽさん×3

漂白剤

女子トイレで漂白剤を入手。
*「2」のデータを入れたメモリーカードでこのゲームをしてると、ここで特殊イベント発生。

漂白剤

ハンガー

壊れたシャッターから通路へ入り、斜め向かい側のドアの部屋に入るとハンガーや防弾チョッキが。
ここへ向かう途中に犬とのっぽさんがいるのと、戻る時にのっぽさんが出現するので注意。

向かう通路に犬、のっぽさん、部屋に防弾チョッキ、ハンガー、

裏ショッピングモール2階

地図の下左端の部屋でハンガーを使って梯子を上がり、2階へ。
エスカレーター近くにあるディスプレイを見ると「1」の時のイベント。

エスカレーター付近にセーブポイント、

マネキン

マネキンのある部屋へ入り、鍵を開けて奥の扉へ進む。

ハンドガンの弾、栄養ドリンク、手羽先×3

くるみ

壊れたガラスケースがある部屋でくるみを入手。途中のっぽさんがいるので注意。
マネキンの部屋からエスカレーターのある場所まで戻り、エスカレーターから3階へ行く。

くるみ、のっぽさん

犬の丸焼き

犬の丸焼きがある部屋で調理された鍵を入手。再びエスカレーターから2階へ降りる。

調理された鍵、救急箱、栄養ドリンク、のっぽさん、犬

鉄パイプ

地図中央近くのレストラン(なのか!?)に、調理された鍵を使って入り、奥の扉へ出て洗剤を入手。

鉄パイプ、栄養ドリンク×2、洗剤

殺虫剤

換気扇のスイッチがある通路へ行き、扉の横で漂白剤と洗剤を組み合わせて使い、戻って換気扇のスイッチをONにすると通路をふさいでいた虫が死に、通路を進めるようになる。

奥の部屋を探索

汚れたダンボールがある部屋・・・ハンドガンの弾×3、ビーフジャーキー
一番奥の扉・・・のっぽさん
更に奥の通路・・・犬×2、蚊のお化け×2
地図の中央近くの扉の鍵を開け、左側へ行き来できるようにしておくこと。

ムーンストーン

地図の中央近くの部屋(ジム?アスレチック?)に入ると万力が何気なく置いてあるので、コレを使って胡桃をかち割ると、中からムーンストーンが出てくる。

ムーンストーンの扉

地図中央部から左側の通路へ抜け、レストラン→マネキンの部屋→エスカレーターへと戻り、3階へあがり、ムーンストーンの鍵を使って奥の扉を開け進み、梯子をおりる。

レストランへの通路に蚊のお化け×2、レストラン内に手羽先×2、マネキンのところに手羽先×3

中ボス戦

梯子を降りると若干のムービー後、中ボス戦へ。
ぱっくり食われないように距離を保ちながらの攻撃でOK!


スポンサード リンク